世界でも人気沸騰★話題の【ヴィーガン(Vegan)食品】 〜ホールフーズ(Whole Food)で買えるおすすめヴィーガンアイテム《前編》〜
Writer: RISA
Hello everyone!
こんにちは!NYライターのRisaです☺︎
今回皆さんにご紹介するのは、ホールフーズで購入できる【ヴィーガン商品】です。
まずヴィーガンとは、お肉・魚・乳製品・卵など動物性タンパク質を食さない人のことを言います。
最近は日本でも耳をすることが多くなりましたが、アメリカではヴィーガンがだいぶ前から浸透していて、レストランやスーパーの商品でも”Vegan”と表示されているところはとても多いです。
ヴィーガンになる過程は人それぞれですが、「完全なヴィーガンになる」というよりも環境や健康を考えて「週に数回はヴィーガンのものを食べる」というパートタイム式で取り入れる方法も主流です。あの有名なビヨンセも、朝食だけはヴィーガンにするなど生活に無理なく取り入れています♡
また最近のヴィーガン商品はかなりクオリティが高く、まるで本物のお肉や魚・卵などを食べているような感覚に!!どなたでも長く楽しく続けられて、プラス体にも環境にも良い影響を与えられるのでオススメです♡
今回はヴィーガンに少し興味があるという方、そうでない方もあっと驚くようなヴィーガンアイテム(ホールフーズ編)をご紹介したいと思います。
前編ということで、《メイン料理》として使える商品をお伝えします。
ヴィーガンオススメ商品① 〜Beyond Meat(ビヨンドミート)〜
ビヨンドミート社のプロダクトは全てにおいて、そら豆やグリーンピース、玄米などが主原料。
ココナッツバターやオイルなどを使用しているため、コレステロールはゼロ。着色などは全て植物から取れた天然のものを使用しているため、環境だけでなく私たちの健康に寄り添った商品を提供しています。もちろんしっかりプロテインも取れるので、運動している方でも安心して採り入れることができる100%植物性のプラントベースミートです。
ビヨンドミート社からは、《ハンバーガー》《ソーセージ》《ミートボール》《ビーフ》が発売されています。
中でも、ソーセージは特に種類が豊富!
ドイツの白ウインナーを彷彿させる、しっかりと太めのボリュームある【Beyond Sausage(ビヨンドソーセージ)】。お味は、定番のプレーンに加えて、少しピリッと辛めのもの、少し甘みを感じる3種類になっています。
私もよく食べるのですが、食感はパリッとするというよりも、ジューシーでまるで本物のお肉を食べているような感覚。余計な脂っぽさがないのでとても食べやすい一品です。1本でもボリュームがあって食べ応えはバッチリなので、老若男女問わず大好きになる商品です。
また手軽に食べれる【Beyond Breakfast Sausage(ビヨンドブレックファストソーセージ)】は冷凍食品なので、お弁当のおかずや忙しい朝にサクッと栄養をチャージする時にもオススメです。
先日【Beyond Beef(ビヨンドビーフ)】を使用し、トマトソースベースにたっぷりの野菜と少しチリペッパーを加えた、ピリ辛Veganキーマカレーを作ってみたのですが、エネルギーチャージに最高な大満足の一品になりました。
作り方次第で、料理のバラエティを豊かに広げてくれるのも嬉しいポイント☆
お肉が大好きで毎日食べている方でも、ビヨンドミートの肉肉しい食感には大満足すること間違いなしです☆ぜひ一度試してみてください。
ヴィーガンオススメ商品② 〜Eat Just(イートジャスト)〜
世界で最もタンパク質源として食べられているものは「卵」。
イートジャスト社はその卵を、5年もの歳月をかけてプラントベースのものに実現。豊富なタンパク質で知られている「緑豆」をベースに作られ、コレステロールは0、体を支える筋肉をしっかりと構築しながら、環境にも優しい商品を開発しています。
イートジャスト社からは、《エッグ》《マヨネーズ》が発売されています。
なんといっても看板娘のアイテムは、【Just Egg(ジャストエッグ)】。
黄色い液体ベースになっていて、フライパンにさっと入れて炒めらます。
味は本物のたまごのようで、ふわふわなオムレツやだし巻き卵を作るにもピッタリ。
もし時短をしたい方は、【Just Egg Folded(ジャストエッグフォールディッド)】がオススメ。
こちらは冷凍で、四角型のたまご焼きが4ピース入ってます。
そのままサンドイッチに入れたり、カットしてパンに挟んだりしていろんなバリエーションを楽しめます。
たまご好きな方には、ぜひ試してもらいたいアイテムです。
ヴィーガンオススメ商品③ 〜Good Catch Foods(グッドキャッチフード)〜
グッドキャッチフード社は、元々プラントベースのレストランで働いていた2人のシェフが創立。お魚のような味を楽しめる商品を開発しており、全てのプロダクトにタンパク質豊富な6種の大豆類と海藻から取れたオイルを使用しています。特にこのオイルは、魚のような本来の味を引き出し、オメガ3も同時に取り入れることができます。
グッドキャッチフード社からは、《ツナ》《フィッシュバーガー》《クラブケーキ》《フィッシュケーキ》が発売されています。
中でもオススメは【Plant Based Tuna(プラントベースドツナ)】
見た目はツナ缶に入っている具材と似ていて、とても大豆から作られたとは思えません。
味も旨味がぎっしりと詰まっていて、パスタに入れたり、ツナロールにしてもとても美味しく食べれますよ♡
お魚が大好きな日本の方にも、ウケること間違いなしです!
ホールフーズにはヴィーガンアイテムが本当にたくさん取り揃えられていて、ここではご紹介できなかったものもまだまだたくさんありました。
後編では、《スイーツ編》として皆さんにヴィーガンアイテムお伝えしたいと思います。
ぜひお楽しみにしててください♪☆♪☆♪
Whole Foods Market: https://www.wholefoodsmarket.com
世界でも人気沸騰★話題の【ヴィーガン(Vegan)食品】 〜ホールフーズ(Whole Food)で買えるおすすめヴィーガンアイテム《後編》〜はこちら▶