【ハリー・ポッター旗艦店@ニューヨーク】ハリー・ポッターNY店で魔法のひと時を☆世界最大のショップへGO!
Writer: RISA
Hello everyone!
こんにちは!NYライターのRisaです☺︎
今回ご紹介したいのは【NYにあるハリーポッター旗艦店】!!

今年(2021年)の6月3日にオープンしたのですが、まるでアミューズメントパークのようなお店で感動しました!!
筆者はロンドンにあるハリー・ポッターミュージアムにも訪れたことがあるのですが、それを思い出させるかのような迫力あるお店作りは、息を呑むほど。
ハリー・ポッターの大ファンの方、そうでない方でも多くの人が魔法にかけられたかのような非日常的な空間を味わえるショップです❤︎
一緒に覗いてみましょう!
【Harry Potter New York】
HP:https://www.harrypotterstore.com
インスタグラム:https://www.instagram.com/harrypotterny/
HarryPotter NY店 ❤︎ハリー・ポッターの世界へ❤︎

入り口を入ると、すぐにお出迎えしてくれるのはダンブルドア校長の不死鳥。
ホグワーツの生徒になった気分になりますね❤︎
不死鳥の下には、ニューヨーク限定のアイテムなどがずらりと並んでいます。


HarryPotter NY店 ❤︎ホグワーツ4つの寮❤︎
「グリフィンドール」、「ハッフルパフ」、「レイブンクロー」、そして「スリザリン」。
ホグワーツにはユニークな寮がありますが、そちらをモチーフにしたアイテムも勢揃い!

天井を見上げると、魔法界のスポーツ【クィディッチ】の絵が描かれています。

壁には先生たちの紹介コーナーもあって、時間と共にスクリーンが変わっていくのも面白いです☆

HarryPotter NY店 ❤︎魔法の杖も豊富❤︎

魔法使いにとって必要不可欠な魔法の杖。
メインキャラクターはもちろん、レアな杖もNY店で購入できます。
ずらーっと杖が並んでいるので、映画の中のワンシーンを思い出しますね♪

HarryPotter NY店 ❤︎螺旋階段の迫力がすごい❤︎

お店の真ん中に来ると、大きな螺旋階段がお出迎え!
ダンブルドア校長のお部屋の入り口ですね。
思わず「シャーベットレモン」と唱えて、部屋を開けたいところです。
しかも螺旋階段の真ん中のモチーフは、映画のように時々「ゴォーー」と音をたてて回転するんです。見れたらラッキーです☆
HarryPotter NY店 ❤︎禁断の森の入り口❤︎

森に潜む奇妙な怪物たちも、NY旗艦店では勢揃い!
特に秘密の部屋で登場するスパイダーは、見るだけで震え上がるほどです!

森のそばには、ハグリッドとの写真スポット☆

映画と同じく、禁断の森の横で見張りをしているんだそうです。
ぜひハグリッドと背比べをしてみてください❤︎

HarryPotter NY店 ❤︎ハリーたちも食べていたキャンディたち❤︎

映画に出てくる数々のお菓子たち。
映画を見て誰もが「いつか大人買いしてみたい♪」と憧れを持ったのではないでしょうか。

NY旗艦店では、チョコフロッグ、百味ビーンズ、バタービールなど様々なアイテムが手に入ります。

NYでその夢をバッチリ叶えみてはいかがでしょうか☆
HarryPotter NY店 ❤︎螺旋階段の下に行くと・・・❤︎
階段をゆっくり降りてみると、そこは「キングクロス駅」!


ハリーたちが、ホグワーツ行きの列車に乗る駅のモデルになった実在の駅ですが、NY旗艦店でもその駅を彷彿させるようにデザインされたそうです。
まばらに置かれたカバンたちが、よりリアル感を引き立ててくれますね。

HarryPotter NY店 ❤︎ハウス・オブ・ミナリマ❤︎
ハリーポッターの数多くのグラフィックアートを作り上げたアーティスト”MinaLima”。

彼らのロンドンの店舗とまるで瓜二つのショップを、NY旗艦店でも見ることができます!
ファンにはたまらないコーナーだと思います☆
床には、アスカバンの囚人に出てくる「Marauder’s Map(忍びの地図)」が。

奥に進むと、賢者の石で出てきた「ダーズリー家の暖炉」が!

賢者の石ファンにはぜひ訪れてほしいです☆
HarryPotter NY店 ❤︎ブックストア❤︎
キングクロス駅から突如現れたような、ブックストアが!

ここでは、ハリー・ポッターの本やノートなどがずらっと並んでいます。
ホグワーツ行きのチケットやホグワーツからの手紙をモチーフにしたノートも可愛い。
日記帳にしたり、お土産にしても喜ばれそうです❤︎

頭上には、ハードブックカバーの鳥たちが飛んでいます。

NY旗艦店は、至る所に遊び心が満載なのでどこを見ても楽しくなります♪
HarryPotter NY店 ❤︎バジリスクが話しかけてくる❤︎
ブックストアを通り抜けると、頭上には巨大な蛇「バジリスク」が。

秘密の部屋で登場した迫力ある怪物でしたね。
ハリーが秘密の部屋で、蛇に話しかけていた蛇語の言葉をここで聞くことができます。
ちょっぴり不気味な雰囲気が、世界観をより感じさせてくれます。
HarryPotter NY店 ❤︎ホグワーツの4つの寮のローブ❤︎

ホグワーツの生徒たちが室内で使用するローブはここで購入することができます。
ハロウィン時期はかなり大盛況していました!
HarryPotter NY店 ❤︎飛行体験ができるアトラクション❤︎

7月にオープンした、バーチャルリアリティ型のアトラクション☆
どちらもほうきにまたがって、まるで空中を飛んでいるかのような体験ができる人気アトラクションです。
現在は2つの内容が楽しめます!
①Wizards Take Flight
ハグリッドと一緒にロンドンやホグワーツの上空を楽しみながら、所々遭遇する敵とも戦うスリル満点のアトラクション!

②Chaos at Hogwarts
ドビーと共に、ホグワーツで飛び回っているピクシーズを魔法の杖で静止しながら、ホグワーツに潜む隠された秘密を解き明かしていく冒険物語。

筆者はまだ体験していないのですが、近々行こうと決意しています!
予約制なので、気になる方は事前にチケットを購入しましょう。
チケット購入はこちらから⇩⇩
HP:https://www.harrypotterstore.com/vr-experiences/
HarryPotter NY店 ❤︎煙突飛行体験ができちゃう?❤︎
案外見逃してはいけないのが、こちらのエレベーター。

(先程紹介した、巨大蛇バジリスクのエリアにあります。)
秘密の部屋で、ウィーズリー家の煙突からハリー達がダイアゴン横丁に向かう時に使用する煙突なんですが、ここでタイムスリップ体験ができちゃうんです。
エレベーター内に入ると緑の炎に包まれています。

パーンとドアが開くと、そこはロンドンの街!一気にマグルの世界へタイムスリップします。

お馴染みロンドンといえばの一つが、赤い電話ボックス。

インスタ映えするのでぜひ記念に写真を撮りましょう!!
HarryPotter NY店 ❤︎締めはおいしいスイーツで余韻を楽しんで❤︎
出口付近に差し掛かると、ちょっとしたビールバーが。

定番のバタービールやバタービールアイスを初め、可愛いスイーツなども楽しめます。


筆者はヘドウィックのカップケーキを注文❤︎

食べるのがもったいないくらい可愛い❤︎
お味は甘めなので、ブラックコーヒーとの相性がオススメです。
HarryPotter NY店 ❤︎おすすめのお土産アイテム❤︎
おすすめお土産① ホームグッズの定番
ピローケースとハリーや仲間たちのオーナメント。

おすすめお土産② ラブポーションのキーホルダー

おすすめお土産③ Loungeflyとのコラボバッグ

おすすめお土産④ クリスマスに着たい❤︎ヘドウィックのホリデーセーター

他にも可愛いアイテムがたくさんで迷ってしまうほど!
ぜひみなさんのお気に入りを見つけてみてください❤︎

盛りだくさんの内容でしたが、最後まで読んで頂いてありがとうございます!
ハリー・ポッターNY店にいるだけで、ほんとに魔法にかけられたように楽しい冒険のひと時を過ごすことができました。
NYにきた際は要チェックスポットです☆
