Femtech(フェムテック)とは?アメリカ発!スーパーで買えるアメリカのオシャレな生理用品5選のご紹介💛

Writer:

♥♥カラダもココロもハッピーになれる生理用品を♥♥

Hello!皆さまこんにちはAmieです。

Femtech(フェムテック)という言葉をご存じでしょうか?

簡単に説明すると、女性特有の健康課題をテクノロジーの力で解決するサービス、製品のこと。

フェムテックは当初、妊活や月経管理の分野が中心でしたが現在は月経、不妊・妊活、女性特有疾患、セクシャルウェルネス、妊娠・産後、更年期の6つの分野に分類されています。

従来タブーとされていた女性ならではの悩みを皆で共有し解決するために、注目を集めるフェムテック。

アメリカでは女性の権利に対する運動が盛んなため、女性のヘルスケアの意識も高くフェムテックのサービスや商品が拡充しています。

ECサイトが発達したことからD2Cは注目を集めるマーケティング手法となり、アメリカでは、サプリメントや吸水サニタリーショーツ、服を着たままできる搾乳機などD2Cブランドから多くのフェムテックのアイテムが販売され、フェムテックが浸透してきているように感じます。

そこで今回は、全ての女性に毎月訪れる月経に焦点を当て、アメリカのフェムテック産業に徐々に増えていくハイセンスなパッケージ、オーガニック素材、SNSを駆使したユニークな宣伝で関心を集めているアメリカの生理用品をご紹介します。

ECからスタートし、人気を得るとウォルマートや特にターゲットがD2Cブランドの生理用品を扱うのでスーパーでも手軽に購入可能。

では、どのようなアイテムがスーパーで購入できるのかみてみましょう。

アメリカ発!オシャレな生理用品① the Honey Pot

引用元:the Honey Pot公式サイト

バイカラーのパッケージがカラフルで可愛いthe Honey Potのナプキンは、オーガニックコットン使用で、特徴的なのがナプキンにミント、ラベンダー、アロエといったハーブが配合されておりスースーとした清涼感がクセになる!と好評の新感覚のナプキン。

サイズ感は日本の薬局などで売られている物と同じくらいの大きさ、薄さ、そして全て羽つきです。

ちなみに英語でナプキンはPad、羽根つきの場合はwith Wingsと表示されています。

使用者の94%が吸収力・通気性が良いと満足の評価。

初めは想像以上に感じる清涼感に驚きますが、夏の暑い時期や着圧下着をつける方などムレやすい環境の時にオススメです。

清涼感を推しているブランドではありますが、清涼感が苦手という方にはnon-herbalタイプもあるので、そちらをお試しください。

タンポンには、ハーブは配合されていませんが、アプリケーター付きで日本の物と同じ様に使えます。

アメリカ発!オシャレな生理用品② August

引用元:August公式サイト

Augustが取り扱う全ての生理用品には、化学薬品、農薬、香料、ポリエステル、レーヨン、染料などが使用されておらず100%オーガニックコットンが使用されています。

またタンポンのアプリケーターは有害物質の出ないBPAフリーのプラスチックでできており、リサイクル可能な材料を使用。

環境にも人にも優しく、そして何より生理用品の概念を打ち被るデザインが魅力のブランドです。

月経中の憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれそうな強烈な印象を与えるパッケージがかっこ可愛いですよね♡

生理用品だと分からないくらいオシャレなので、お手洗いにそのまま置くのも◎

5つ星レビューで4.63と高評価☆肌触りも優しく吸収力も申し分なし、敏感肌さんにもオススメです。

ちなみに、こちらのブランドを立ち上げたナディア・オカモトさんは日本人の父と台湾人の母を持ち、Augustを立ち上げる前から生理用品を恵まれない方に配布し、加えてアメリカのタンポン税の廃止を訴える社会起業家。Z世代のオピニオンリーダーとして社会に影響を与えるパワフルな人物‼

若い世代の消費者から絶大な支持を受けています。

日本に縁がある方なので、Augustのアイテムを手にとってみたくなりますよね♡

アメリカ発!オシャレな生理用品③ CORA

引用元:CORA公式サイト

ナプキンやタンポン、月経カップのサブスクリプションサービスを行う会社。

こちらも、100%オーガニックコットンやリサイクル可能な素材、シンプルなデザインが売りのブランド。素材も製造も全てMade in USAとこだわりぬいています!

そして、気持ちが明るくなるカラフルなボックスもキュート♡

使用感は、とても薄型のためナプキンをつけている事を忘れてしまうほど♡

近年アメリカでは環境意識の高まりから、デジタルタンポン(アプリケーター無し)が急成長していますが、CORAもその1つ。

デジタルタンポンはコンパクトで目立たず、環境に優しい、小さくて快適といったレビューが多数寄せられています。

小ぶりなので、洋服のポケットやポーチは勿論、トレンドとして定着したミニバックに入れても嵩張らず月経中でも普段通りオシャレを楽しむことができ、女性の選択肢を増やしてくれます♡

アプリケーター付きも販売されているので、ライフスタイルに合うものをお選び頂けます。

アメリカ発!オシャレな生理用品④ Rael

引用元:Rael公式サイト

3人の韓国系アメリカ人によって設立された、ナチュラル生理用品ブランド。人体に有害な6つの成分である農薬綿、塩素系漂白剤、ホルムアルデヒド、蛍光漂白剤、化学香料、着色料を使用せず高品質なオーガニック製品で最先端の韓国の技術を使用して製造されています。

そしてアメリカ農務省の認証を受けたテキサス州産のオーガニックコットンで作られた生理用品は、1日中爽やかなつけ心地で吸収力に優れ、肌に触れる部分の設計が工夫されているため低刺激で通気性も抜群!

日本の一般的なナプキンより幅と長さがあり、ふわふわな肌触りが魅力。日本の物に一番近いと思います。

5つ星レビューで4.6の高評価☆

更に、アメリカのamazonでBest Sanitary Padsで第1位と大人気。

日本ではQoo10やiHerb等で購入可能ですが、在庫切れになっていることも多いため愛用者の方は、アメリカに来た際にストック買いをするものオススメ。

アメリカ発!オシャレな生理用品➄ This is L.

引用元:This is L.公式サイト

100%オーガニックコットンで塩素、合成農薬、香料、レーヨン不使用。

あらゆる体型と予算を考慮して設計された自然にインスピレーションを得た生理ケア用品を提供しています。

最大の特徴は、予算に負担をかけないクリーンでシンプルな原料で作られているため、

高品質を保ちつつも上記であげた4つのブランドに比べてリーズナブルに生理用品を提供しているところ。

ナプキンの方はジッパータイプになっているので、袋からナプキンが飛び出したりしない点も高ポイント!

タンポンの方は筒形になっています。

どちらもそのままお手洗いに置いても抵抗ないオシャレなパッケージ♡

大きさは、日本のナプキンとほぼ一緒。肌触りも良く使い心地もバッチリ。

ちなみにこちらの生理用品は助産師をしている筆者のアメリカ人の友人、一押しブランド。

生理用品は一日に何回も交換する必要がある上、月経は毎月来るもの。

やはり、お財布に響かず使い続けやすいものがいいですよね。

オーガニックコットンは高い・・・でも妥協したくないという方、こちらのブランドが強い味方になってくれますよ♡

最後に

時代を切り開くZ世代の起業家達の活躍のもと、近年アメリカでは月経は恥ずかしい、タブーだという考え方から直置きできるデザインの物が増えたことからも読み取れるように月経がオープンなものに変わってきています。

そして、女性は一生のうち約450回月経を経験します。生理用品は女性の必需品であり又、長い付き合いである以上、何かと悩みが多く気分も沈みがちになるデリケートな期間を少しでも快適に過ごすために、カラダもココロもハッピーになれる生理用品を身に着けたいですよね。

快適に自分らしい毎日を過ごすために、ぜひ生理用品を選ぶ時の参考にして下さい。

それでは、Have a nice one👋

Writer

アメリカに住む夢を叶える為に渡米、留学、結婚を経て現在は男の子と女の子の二児のママ、エイミーです。アメリカの可愛い♡ワクワク気になるトレンド情報をフロリダからお届けします。

記事を読む

Related Posts

SCROLL TO TOP