地球・人・動物にも優しい♡アメリカのエシカルなVegan(ヴィーガン)チョコレート【2022年版】
Writer: RISA
Hello everyone!
こんにちは、NYライターのRisaです☺︎
アメリカでは、ここ数年Vegan(ヴィーガン)チョコレートをよく目にするようになりました。

スーパーで手軽に買えるアイテムもありますが、筆者が特に目をつけたのが!
新しく誕生した「”地球・人・アニマルにも優しい”Vegan(ヴィーガン)チョコレートブランド」です。
(皆さんに嬉しい、オンライン購入もできます♪)

どれも見てるだけで心がハッピーになる!♡
オリジナリティ溢れるキャッチーなパッケージ!♡
2月はもうすぐバレンタイン❤︎❤︎

ということで、Veganチョコレートを試したことがない方でも、「手に取ってみたい♡」「試してみたい♡」と思ってもらえるようなアイテムたちを今日はご紹介したいと思います。
①Trupo Treats(トゥルーポ・トゥリーツ)

ブランドの名前にもなっている、Trupo Twins (Trupo兄弟/ブライアンとチャーリー)が立ち上げたカンパニー。
幼い頃から大の動物愛好家、地球愛好家として知られる2人がクラウドファンディングを通して立ち上げたVeganチョコレートブランドです☺︎

Trupoのチョコレートは、アメリカとイギリスで購入が可能です。
♡推しポイントは「クリーミーなミルクチョコレート」♡

Trupoのミルクチョコレートは、Veganとは思えないほど「濃厚でおいしい」のがポイント!
一口食べるだけで誰もが驚くほど、ミルキーで優しさいっぱいのチョコレートです。

筆者も試してみたのですが、多くのVeganチョコは少しカカオの味が強めなのですが、Trupoのミルクチョコレートは滑らかで、お子様でも親しめる味でした☺︎
Veganチョコレートに新革命を巻き起こしそうな予感がします!

「Be kind to the People, Planet & Animals( 人・地球・動物に優しく)」をテーマにしたTrupoは、パッケージにもこだわっていて、 従来のプラスチックではなく”コンポスト可能”なパッケージを導入しているのもポイント。

「買い物は投票!」とよく耳にしますが、エコフレンドリーな物選びをしている方やアニマル愛好家の方にも安心して購入できるチョコレートブランドがTrupoだと思います。
【Trupo Treats】
HP:https://trupotreats.com
Instagram:@trupotreats
(Trupo兄弟のInstagram:@trupotwins)
②Chomp! Chocolate(チョンプ・チョコレート)

アメリカ・オレゴン州拠点のVeganチョコレートブランド♡
「牛たちに永遠の休暇を♡」ということで、牛乳ではなく、プラントベースの成分でミルキーなチョコレートを生み出したのがChomp!です。

Chomp!は「Ethical(エシカル)」をテーマに、チョコレートの原料であるカカオをエクアドル・ペルー・ウガンダの農家から直接仕入れてチョコレートを製造しています。

仲介者を入れてしまうと、農家の人たちが正当な賃金で働けなかったり、子供たちの労働や、熱帯地域などに無理にチョコレート農家を拡張させなければいけないことが起こってしまいます。

地球・人・動物を守るために、それらの問題を「僕たちで解決しよう!」と立ち上がったのがChomp!です。
♡バレンタインにぴったりな✴︎Veganチョコレート♡

Chomp!ではバレンタインに向けて、新しく「Strawberry Crush Bar(ストロベリークラッシュバー)」が発売されます!
Veganホワイトチョコレート✖️本物のいちごを使ったドライストロベリーがトッピングされた、贅沢なクリーミーVeganチョコレートです!!
NEWフレーバーなので、ぜひ試して欲しいチョコレートです。

その他にも、季節限定のフレーバーがChomp!では登場するので気になる方はチェックしてみてください☆
【Chomp! Chocolate】
HP:https://chompchocolate.com
Instagram: @ chompchocolate

いかがでしたか?
2022年は世界中で、「地球・人・動物」みんなにとって快適でハッピーなライフスタイルが送れることが一番大切になってくるあり方にシフトしていく年になっていきそうですね。
今回紹介したVeganチョコレートも、その一つ❤︎
「バレンタインも間近」ということで、ぜひ新しいきっかけとして試してみてください☺︎