【COSTCOアメリカお得情報】アメリカ人も知らない?コストコのヒミツのお買い物ワザ5選!

Writer:

高品質・低価格に加えてユニークな品揃えで、アメリカ人にも日本人にも大人気のコストコ。

アメリカの熱心なコストコのファンの間でシェアされている、知る人ぞ知るお買い物の秘訣をお届けします。

コストコのお買い物ワザその1.値段の数字の最後の2桁に秘密あり!

コストコ店内の商品のお値段は、ほとんどが「19.99」のように末尾の二桁が「.99」で終わっています。これは、コストコの「普通のお値段」という意味。それでも他店よりお買い得なことがほとんどですが、ちょっと値の張るお買い物の場合は少し待てば、お値段が「.97」になることもあるかもしれません。

値段の末尾二桁が「.97」になった時、それは「コストコがその商品のセールに踏み切った」ということ。欲しいものが「.97」になっていたら、買い時です。

そして、たまにしか出会わないお値段が「.88」「.00」の商品、こちらは「その店舗の店長さんの判断でセールになった商品」という意味。値下げ率は一番高いと思われます。が、これらの商品には購入の前に少し注意が必要です。「箱が無い」「店頭での展示に使っていた」「在庫一掃セールでもどうしても売れない最後の2,3個」などなどのワケあり商品が多いからです。商品の状態が許容範囲だったら、すぐに買いましょう。

これらの末尾二桁の法則は、コストコのオンラインストアでも同様です。

コストコのお買い物ワザその2.値札の「*」と謎の日付にも要注意!

値札の中で値段のほかに見逃せないもの、それが向かって右上の角にたまに現れる「*」マーク。これがついた商品は、「しばらく(もしくはずっと)コストコで取り扱わない」ということを意味しています。つまり、店頭分が売れたらもう補充はしばらく無し。

もしお気に入りの商品の値札に「*」がついていたら、買いだめしたほうがよさそうです。

それと、お値段の表示の右下に小さく書かれたミステリアスな日付に気がつかれましたか?コストコ通のアメリカ人は、この日付もしっかり観ています。これは、値札内の値段がつけられた日付です。

つまり、画像内のワイヤレス充電スタンドは、2021年の9月8日に値下げ価格(末尾が「.97」!!)がつけられたということ。本記事執筆時点で、その日から3週間弱が経過しているのに、店頭にはまだ20箱以上があるように見えました。「ということは、そろそろさらなる値下げがあるかもしれないから、来週まで待ってみようかな」、お買い物上手はそんな感じで判断材料にするようです。

値札に書かれた値段の末尾、その下の日付、右上の「*」、店頭の商品の残り数、それらすべてを合わせて考え、高額商品では特に慎重にベストな買い時を見極めるのがツウのやり方だそうです。

コストコのお買い物ワザその3.高割引の金券を見逃さない!

アメリカの節約上手が見逃さないお買い得品、それがこのコストコのギフトカードのコーナーです。

ギフトカード、つまり金券ですが、「金券購入時に払った金額=その金券の金銭的価値」なのが通常です。

しかし、コストコは金券に関しても太っ腹。ギフトカード3枚分のお値段で4枚購入できてしまったり、驚きの割引率です。

以下は、全米展開している4つのイタリアン・レストランのどこでも25ドル分のお支払いに使えるギフトカードの4枚セットです。

25ドルx4=100ドル分の価値があるわけですが、コストコでのお値段は79.99ドル! 差額の20ドル分が浮いてしまうことになります。

地元のレストランや遊園地、スパや映画館など店舗で取り扱うギフトカードの種類もユニーク。いずれも、割引率は20%-25%と高くなっています。

買っても使いきれないかもしれない・・・と心配なあなた、ギフトカードはアメリカではお世話になった先生へのプレゼントなどにもよく使われます。有効期限が設定されていないものであれば、きっとなんらかの形で出番が来るはずですよ。

コストコのお買い物ワザその4.業界屈指の顧客にやさしい返金ポリシーを使おう

あまりの安さに買ってしまったけれどやっぱり要らない・・・という残念なお買い物体験、よくありますよね。

商品に欠陥があるわけでもないのに返品する、というのは多くの日本人が躊躇してしまうアメリカの習慣のひとつですが、思い切って返品してしまいましょう!!

10個セットの缶詰のうち一つを食べてみて気に入らなかったとしても残りの9個は返品できます。コストコでは、高額のジュエリーや家電以外は、基本的にほとんどの返品を受け付けてくれます。コストコの返品のポリシーは「お客様が満足できなかったら100%返金します」。期待していたものと違った、というのは立派な返品理由です。

また、購入した商品が次の週に行ったら大幅値下げされていた、という残念な体験、特に高額なお買い物だと差額も大きく悔しいですよね。コストコでは、これにも対応してくれます。店頭購入の場合はだいたい2週間以内に値下げに気付いたら、レシートを持って会員サービスのカウンターに申し出れば差額を返金してくれるそうです。コストコのオンラインストアだともっと簡単。購入後30日以内は専用のオンラインフォームhttps://customerservice.costco.com/app/promopricematchを記入するだけで返金のリクエストができます。

日本人にはちょっとびっくりなこの「Price Match」と呼ばれるサービス、これは購入後の値下げを知った顧客が正規価格で購入した商品を返品してして値下げ品を買い直してしまい、店舗側が返品在庫を抱える事態が頻発するのを避けるため。寛大な返品サービスをそのように利用してしまうツワモノも、アメリカ人には多いようです。店にとっても顧客にとっても、差額だけをやりとりしたほうが簡単ということで、購入直後の値下げに気付いたら、店舗の会員サービスのデスクに相談してみましょう。ちなみに、コストコは他店との「Price Match」、つまりほかの小売店で同じ商品がもっと安く売っていることを顧客に提示されたら差額を顧客に支払う、というサービスはやっていません。あくまで、コストコ内でのPrice Matchのみです。

コストコのお買い物ワザその5.でも会員じゃないし・・・という方、こんなこともできます

会員じゃないけどちょっとだけコストコに行ってみたい、そんな方も多いですよね。

コストコは会員がゲストを1~2名連れて行けることになっているので、まずはお友達に連れて行ってもらうのが常套手段ですが、一人でのびのびと買い物してみたい、そんな場合は、会員のお友達にお金を渡してコストコ専用ギフトカード「Costco Shop Card」を買ってもらいましょう。店舗の入り口の「Greeter」と呼ばれる店員さんにこのカードを見せれば、会員以外もお買い物可能だそうです。

また、コストコのオンラインストアは5%の上乗せ金額を支払えば会員以外でもお買い物可能。店舗によっては、店内でのお買い物でもこの規則で非会員にお買い物させてくれるところもあるそうです。これも入り口のGreeterさんに確認してみて下さい。

お買い物できなくもゆっくり店内を回るだけいいという方は、コストコの眼科で視力検査を受けたり、処方箋薬をコストコの薬局で受け取ったり、予防接種や健康診断サービスを利用してみてはどうでしょうか。これらのサービスは非会員でも利用可能です。入口で、Greeterさんにそのために来店したことを告げるだけで中に入れます。多くのコストコの店舗は、ぐるっと一周しないと出口にたどり着けない構造になっているので、ゆっくり店内の様子や品ぞろえをチェックしてみて下さい。出口のそばのフード・コートも会員証なしで利用できるので、有名な1.5ドルのホットドック・コンボを試してから帰路につくのもいいかもしれませんね。

実は、記事内でご紹介した寛大な返金ポリシーはなんとこの年会費にまで及んでいます。 カスタマー・サービスのカウンターに、「会員費は、お客様が満足されなかった場合はいつでも全額返金致します」と明示されていました。

いつ日本に帰ることになるかわからない、引っ越してコストコから遠いところに住むかもしれない、といった理由で会員になるのを躊躇している方も、思い切って会員になってしまって一定期間試してみるのもいいかもしれませんね。万が一、自分向きではなかった場合は、いつでも返金してもらいましょう。

最後に

以上、コストコでの買い物がもっとお得に楽しくなるかもしれない情報5選でした。

ちなみに、コストコの会員証は、世界中どこのコストコでも利用可能です。日本のメンバーカードはアメリカでも使えるし、逆もできます。世界中のコストコでお買い物を楽しんじゃいましょう!!

Writer

TOMOMI

ソフトウェアエンジニア、ITサポート職を経て配偶者の転勤を機に渡米、以来中西部に15年間在住。趣味は読書と写真撮影。

記事を読む

Related Posts

SCROLL TO TOP