日本にいながらもアメリカ旅行気分を味わえる!アメリカ発祥の人気レストラン&カフェ7選!
Writer: RUI

日本人の誰もが憧れるアメリカ旅行。ただ、時間やお金のことを考えるとそう気軽に行けるところでないのが現実です。そこで今回は、日本にいながらもアメリカ気分を味わえるような、アメリカ発祥の人気レストラン&お店を7店舗ご紹介します。
本場の味を楽しめるバーガーショップから、オシャレなカフェやベーカリー、そしてスイーツまでさまざま。食事はもちろん、店内の内装までアメリカンにこだわっている店舗ばかりなので、是非参考にしてみてくださいね。
◆THE CITY BAKERY (ザ・シティ・ベーカリー)


THE CITY BAKERYは、ニューヨークで1990年に開業したカフェベーカリーです。
日本では東京に7店舗、大阪に2店舗、その他福岡県と長野県にも1店舗ずつ展開しています。
最近ではベーカリーだけでなくレストランもオープンしているんですよ。THE CITY BAKERYはニューヨーカーに絶大な人気を誇る老舗ベーカリーとして日本でも話題になりました。NYの味そのままのプレッツェルクロワッサンやマフィン、クッキーを始め、バーガーやスイーツなどのカフェ、デリメニューも充実しています。お店の前を通るだけで焼き立てパンも良い香りがふわ~っと感じられるので、ついお店に入ってしまうんですよね。
THE CITY BAKERYの看板商品はプレッツェルクロワッサンです。見た目はクロワッサンなのに、食べてみるとトッピングの胡麻の香ばしさがあり、プレッツェルのような塩味ともちっとした食感が癖になるとか。優雅なモーニングをするにはおすすめのお店です。
お店ホームページ https://thecitybakery.jp/
◆THE PIG AND THE LADY (ザ ピッグ&ザ レディ)


こちらはハワイ発、最近女性を中心に日本でも話題沸騰中のベトナム料理が食べられるお店です。
もともとはハワイのファーマーズマーケットから人気が広がったようです。地元の人達だけでなく、観光客からも好評だったこともあり、昨年2019年に東京の恵比寿に初上陸しました。ベトナム料理でありながらフレンチのエッセンスを取り入れ、そこにハワイの文化が加わった、今までにないモダンベトナム料理のお店なんです。
1番人気のメニューはレアに仕上げた牛肉をたっぷりと乗せた贅沢なフォー。さっぱりとした出汁で女性でもペロリと食べられてしまいます。店内の雰囲気は大人な雰囲気を感じさせる落ち着いた印象で、女子会なんかでは気に入ってもらえると思いますよ。
お店ホームページ https://thepigandthelady.jp/
◆UMAMI BURGER (うま味バーガー)


アメリカの食事=ハンバーガーと想像する人は多いのではないでしょうか。こちらはロサンゼルスで大人気のハンバーガーショップです。
店名のUMAMIからわかるように、旨味成分を最大限に引き出す調理法で作られているバーガーなんです。
まず驚くのはハンバーガーのボリューム。かぶりつくのが大変なくらい厚みがあります。そして肉汁がジュワっと出てくる姿はインパクト大です。さらにアメリカの雰囲気を味わわせてくれるのはバーガーだけでなく、FANCY MILKSHAKESというシェイクも試してほしいです。日本ではなかなか味わうことが出来ないカラフルなシェイクも種類が豊富です。中には花火が乗ったものまであるんですよ。美味しさと楽しさを兼ね備えたUMAMI BURGER、日本の店舗限定バーガーもあるのでそこもチェックしたいですね。
お店ホームページ https://umamiburger.jp/
◆TGI FRIDAYS (ティージーアイ・フライデーズ)


TGI FRIDAYSは世界60ヶ国以上で992店舗展開するニューヨークから始まったカジュアルダイニングレストランです。
まず店名の意味についてですが、「Thank God It’s Friday」の頭文字をとっているんです。日本語訳すると「神様ありがとう、今日は金曜日」というアメリカでよく使われる言葉で、日本で言う「華金」ですね。
店名の通り、内装は本場アメリカを思わせるインテリアとBGMで、つい日本にいることを忘れてしまうような空間です。
ランチタイムのメニューは1000円前後とリーズナブルな価格ですが、そのボリュームには驚きます。+150円で注文出来るソフトドリンクのコップもアメリカサイズ。夜はバーとして利用し、立ち飲みを楽しむお客さんも目立ちます。スポーツ観戦しながら時間を忘れて盛り上がるのもアメリカっぽいですよね。パーティープランも充実しているので、誕生日や忘新年会、歓送迎会なんかでも喜ばれること間違えなしです。ボリュームたっぷりの食事は男性でも満足するでしょう。
お店ホームページ https://www.tgifridays.co.jp/
◆Shakey’s (シェーキーズ)


Shakey’sはカリフォルニア州から誕生した、ピザレストランのチェーン店です。
日本ではショッピングモール内なんかにも出店しているので、見かけたことがある人は多いかもしれません。
Shakey’sはバイキング形式のレストランなので、食べたいピザを1カットずつ選べるのが嬉しいですよね。サラミやトマト、シーフードなど定番の具材を使ったピザや、子供にも喜ばれるコーン、ウインナーといった具材のピザ、そして驚くのは甘いピザも種類が豊富ということです。チョコレート、キャラメル、バナナ、マシュマロのピザを食べたことはありますか?スイーツ感覚で食べることが出来るので、食事としてのピザを食べ終えたあとは別腹でスイーツピザも食べられてしまいますよ。
ピザ以外にもパスタやカレー、フライドポテトやサラダなどもあるんです。ピザというとイタリアをイメージされる人が多いかもしれませんが、Shakey’sのピザは薄くてサクッとした食感のアメリカタイプピザを楽しめます。店内のワイワイとした雰囲気は子供から大人まで元気な気分にさせてくれますよ。
お店ホームページ https://shakeys.jp/
◆WOLFGANG’S STEAK HOUSE (ウルフギャング・ステーキハウス)


マンハッタンで創業したWOLFGANG’S STEAK HOUSE。舌の肥えた美食家をも唸らす「極上ステーキハウス」としてニューヨークやハワイを始め、アメリカで絶大な人気を誇っています。
日本に初上陸したのは2013年の六本木。アメリカ好きの芸能人からも注目されていたWOLFGANG’S STEAK HOUSEが日本上陸と話題になったとき、全くと言っていいほど予約が取れませんでした。そんなWOLFGANG’S STEAK HOUSEの看板メニューはTボーンステーキです。骨付きの大きな牛肉は写真映えし、ボリューム満点です。日本のステーキ店にはあまり馴染みがない、提供されるお皿が熱々になっているのもアメリカンスタイルかもしれません。ステーキ以外のアペタイザーやサイドディッシュも充実していて、どれを注文しようか迷ってしまいます。現在も予約が取りづらいですが、ランチタイムの営業もやっているので狙い目かもしれませんよ。
お店ホームページ http://wolfgangssteakhouse.jp/
◆ISLAND VINTAGE COFFEE (アイランドヴィンテージコーヒー)


続いてご紹介するのはハワイのホノルルからスタートしたカフェ、ISLAND VINTAGE COFFEEです。
女性を中心に話題になっているハワイのスイーツ、アサイーボウルが食べられるのもこちらです。ISLAND VINTAGE COFFEEではハワイ産のコーヒー豆であるコナコーヒーを100%使っているんですよ。
ウッド調のインテリアや天井のオシャレなシーリングファンがハワイを感じさせてくれます。サンドイッチやサラダはとても華やかで、日本ではあまり見かけない食事ばかりです。ISLAND VINTAGE COFFEEの店内ではお店で使用しているマグカップやアサイーボウルの皿、そしてコーヒー豆を購入することが出来るので、自宅でもハワイを感じられるかもしれませんね。
お店ホームページ https://www.islandvintagecoffee.co.jp/
今回ご紹介した7店、もしかすると気軽に行ける距離にあるかもしれませんね。アメリカへ旅行するのは難しいですが、日本でも手軽にアメリカを感じられるお店はたくさんあるので、今週末さっそく出かけてみてはいかがでしょうか。テイクアウトしてお家で楽しむのも◎ですね♡