ラスベガス地元民がこっそり教える!一生に一度は見たいラスベガス絶景ナイトスポット
Writer: CHIKAKO
ラスベガスと言えば、皆さんは何を思い浮かべますか?一番はやはりカジノ、そして数々の有名映画の舞台にもなっているような豪華ホテルが有名ですよね。
ラスベガスは世界中の旅行家から愛される「旅行で行きたい街NO1」の超魅力的観光スポット。
実際に観光をしてみると迫力のある絶景ばかりで街を歩くだけでもLuxuryな雰囲気を味わうことができるのが魅力です。
今回はため息が出るほど美しい、ラスベガス在住ライターイチオシの絶景を紹介します!
■ラスベガスの一押し観光スポット
ラスベガスで一番多くの観光客が訪れるのはストリップ通り。
名前は聞いたことがある方も多いかもしれません。
有名ホテルが立ち並び、昼夜構わず観光客でにぎわっています。ラスベガスと言えばカジノと思い浮かべますが、そのカジノは各有名ホテル内にて営業されています。
ラスベガスの魅力を一言で言うなら
【各ホテルにテーマがあり、世界の名所を一気に体験できること】
だと思います。ニューヨーク、パリ、ヴェネツィア、エジプトなど少し歩いただけで別の国に来たような感覚になります。
街を運転していると、左手にエッフェル塔があって、その次は自由の女神を観覧できる。
そんなクレイジーなことが当たり前なのがラスベガス。さすが、アメリカ人も各州から旅行にくる理由がわかりますよね。
さらにすごいのが、各ホテルにカジノが運営されているだけでなく、動物園、水族館、映画館、超一流シェフの営むレストランと、思いつく限りの富を詰め込んでいるのがすごいところ。日本の懐石料理やなんかも入っていてとっても豪華な雰囲気です。
また、ホテルだけではなく、超大型のショッピングモールや本物のサーカスなどエンターテイメントにも溢れていて、飽きない街でもあります。
空港にも近く、飛行機が出発する直前まで遊べるのも魅力の一つですよ。
■ラスベガス観光の魅力は夜景にある!
昼でもその迫力や規模間の大きさに圧倒されますが、夜にはまた一味違った楽しみ方があるんです。
季節に関係なく楽しめるストリップ通りのライトアップも魅力の一つ。
通り全体が一面光り輝いている様子は圧巻です。
昼間もにぎわうメインストリート。アメリカでは歩きながらの飲酒は違法なのですが、ストリップ通りはのみ歩きOK。
休日には地元民も楽しんだりして夜はさらに本場の雰囲気を味わえます。
なかでもラスベガス観光で欠かせないのがベラージオホテルの噴水ショー。
メイン通りの中心にあるベラージオホテルは、イタリアのリゾート地をテーマに作られており、メインの噴水も巨大。1週約600mもするんだとか。噴水ショーはBGMに合わせてライトアップされ、水の高さは最大50Mにも到達し、大迫力です。
また、曲に合わせて演出も変わり、BGM全20曲以上あるので何度見ても飽きることはありません!
人気の理由は無料であること。街歩きはできてもお金がないと楽しめないカジノとは違い、ラスベガスには無料のショーは少ないのでお勧めです。
ベラージオ噴水ショー詳細情報
営業時間:平日 3:00PM-12:00AM /金・土 12PM-12:00AM/日 11:00AM-12:00AM ※2020年5月現在
*日中は30分毎、夜は15分毎に行われます。
住所:3650 Las Vegas Blvd Las Vegas NV 89109
料金:無料
詳細HP:https://bellagio.mgmresorts.com/en/entertainment/fountains-of-bellagio.html
しかし、噴水ショーはとても有名なのですが何点かデメリットがあります。
一つは噴水が大通りに面しているので噴水の目の前で車を降りることはできません。
ベラージオホテルの前でおろしてもらい、歩いてメイン通りにまわるしかないのです。
ストリップ通りは歩くのも苦ではないのですが、中でも一番大変なのは無料の駐車場を見つけること。
ほとんどの駐車場がホテルに直結する有料の物で少し不便です。なので、地元民でも噴水ショーは一瞬車で通るだけという人も多いのです。
ストリップから出て歩いて向かったとしても、かなりの人で一番前で見るのには順番待ちが必要なことも。せっかくの噴水ショー、なんとか楽しめる方法ないの?
そう思われたあなたに、待たずにしかも当たりの景色も一望できる、さらに楽しむ方を特別に教えちゃいます!
■【地元民がこっそり教える】パリスのエッフェル塔展望デッキが穴場!
それはパリスホテルの展望台から観覧すること!
写真にも大きく映るエッフェル塔や凱旋門が特徴的です。この写真のエッフェル塔は実は展望デッキで、ベラージオホテルの目の前に建っていることから穴場スポットになっています。
写真では見えにくのですが、エッフェル塔の下には豪華なブランチやワインと共にディナーの楽しめる有名なレストランもあり、ストリップ通りの有名スポットなんです。
中でもエッフェル塔は本物とそっくりにデザインされていて夜にはゴールドに輝くナイトスポットに。
空港に近いので半分のサイズ設計され、事故を防いでいるのは裏情報です。
詳細情報
住所:3663 Las Vegas Blvd S #580 Las Vegas, NV 89109
料金:Daytime(9:30AM-7:30PMまで) 大人10.5ドル 子供・シニア7.5ドル
Night time(7:30PM-12:30AMまで) 大人16ドル 子供・シニア10ドル
https://www.caesars.com/paris-las-vegas/things-to-do/eiffel-tower#.XrXHQmhKhEY
※2020年5月現在
ここで耳寄り情報!
ラスベガス在住の人と一緒に行けばチケットの料金が半額に‼
これは私も現地に行って知ったのですが、ラスベガスに知り合いがいればぜひ一緒に行ってみましょう
(割引にはネバダ州のIDの提示を求められます)
パリスホテルに入るとすぐにカジノフロアが広がりますが、1Fにあるチケットカウンターでチケットを購入。
そのまま案内されるままに進むといよいよエッフェル塔展望台へのエレベーターが。わずか5分ほどのライドで一気に地上460フィート(140M)まで連れて行ってくれます。
フレンドリーなガイドさんからパリスホテルの歴史を聞くこともできますよ。エレベーターを降りた瞬間絶景が広がります。
ベラージオの噴水ショーも誰にも邪魔されることなく、きれいに全体を見渡せます。ちょっと得した気分になること間違いなしです!展望台はご覧の通り筒抜けになっているので夜はかなり冷え込むかも。
ジャケットを持っていくことをお勧めします。
展望台は360度見渡せる作りになっているので、ストリップ通りに並ぶ豪華ホテルのライトアップも見渡すことができます。
夜景スポットで有名なMGMリゾートのハイローラーもご覧の通り!
思わずため息が出てしまうほどの夜景をお届けしました。ラスベガス観光は街歩きも楽しいですが、少しの工夫で障生涯忘れない思い出になりますよ!
観光の際はぜひ訪れてみてくださいね!