絶対に観光で来てほしいロサンゼルスのおしゃれ観光ストリート@アボットキニー
Writer: ERI
こんにちは!AMENEW代表のERIです。
アメリカって、基本的に車移動です。特にロサンゼルスは、街中を歩く習慣がないです。どこにも車で行かないと行けない場所が多いのです。何故かと言うと、主要の街が、それぞれに散らばっている為、ひとつの場所にお店が固まっていないのです。サンタモニカ、ダウンタウン、ハリウッド、ウェストハリウッド、オレンジカウンティーなどなど。すべて車移動になります。
車に乗って、すいすいと移動できるので、好きなのは好きなのですが、たまには街をぶらぶら歩きたくもなります。
そんなときに絶対いきたい場所、そして歩いてショッピングもレストランも楽しめるお洒落な道があります!
アボットキーニというストリートです。
このストリートは、ロサンゼルスのおしゃれのおもちゃ箱のような場所です。おしゃれなレストランからブティック、雑貨屋さん、ベイビーグッツが売っているお店、アイスクリームやさんなど半日は過ごせるような場所です。
そして、街はいつもお洒落な街はいつも人で溢れています。
今回は、文章より、お写真でたくさんこのストリートのおしゃれを楽しんでもらいたいので、写真メインでお伝えしますね!
フラワートラックとでもいうのでしょうか?移動式トラックでお花を販売しているのですが、お兄さんからトラック、お花まですべてインスタ映えしますね♡笑ここは、10年前くらいにヨーロッパのデザイナーたちが集まって出来た街なのです。今のようなお洒落な街になるまでは、ドラックしてる人ばっかりのとっても治安が悪い場所だったようですが、今ではとってもお洒落な街に!
昔は治安が悪かったけども、今はとても治安のよいお洒落な街になっている場所がロサンゼルスにはたくさんあります。
そして、なんといってもチェックして欲しいのは、街中にある沢山のアートです!歩いていると「あ!インスタで見たことがある!」なんて壁をきっとたくさん見つけてもらえると思います。
そして、アボットキニーの中でも、訪れる場所として人気がある一つのうちがTOMSのお店です。
TOMSって売り上げの一部が恵まれない靴を履いて生活できていない子供たちに靴を寄付しているそうです。ボランティアやドネーションがポピュラーなアメリカで、TOMSが流行る理由はそういう活動をしている会社だからというのも、理由の一つかもしれませんね。
店内に入るとTOMSワールドが広がっていてショッピングやカフェもできます。他には、自分で調合してオリジナルの香水が作れるお店もあります。
Intelligentsia Coffeeコーヒーショップだったり
最近では、合法になったカナビスやCBDのストアーも何店舗かあります。

こちらは、マリファナが入ったティーパック。

CBDは最近色々な効能があり、その効能も研究結果で実証されてきて、アメリカでは大ブームですが、一つ気を付けてほしいのは、このCBDと書かれていても、THC(日本では違法)の成分が何パーセントか入っているものもあります。なので、CBDを日本に持ち帰りたいときは、必ずTHCが中に含まれているか、確認をするようにしてくださいね!

このSALTOというアイスクリームやさんは、いつも行列ができるくらい大人気のお店です。

その他にも、可愛い小物やさんなどがいっぱい。クレンジングジュースで人気なKreationのレストランもあります。
Creationの自社ブランドのオレンジをオーダー。
ブティックでお勧めなのは、MUMUです。カリフォルニアガールテイストなお洋服がたくさん並んでいます。
私が個人的に好きなアクセサリー屋さんはココ!Gorjanaというお店です。

店内も、とても可愛くいるだけでワクワクさせてくれるようなお店ですが、高すぎず安すぎずなお値段がこのお店に通わせてしまいます。大体40~100ドルくらいまでの価格帯です。カスタマーサービスも良く修理や取り換えも無料でしてくれたりします。

色々と写真を見ていただいてわかると思いますが、アボットキニーのストリートは写真撮影できるスポットがたくさんあります。一度ストリートを歩いてみて、お好きなスポットをみつけてみてくださいね。
